- 新着記事
- 03/04 回復術士のやり直し 8話
- 03/03 回復術士のやり直し 7話
- 03/03 アイ★チュウ 9話
- 03/03 Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 22話(47話)
- 03/03 魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編 7話
- 03/03 魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編 6話
- 03/03 蜘蛛ですが、なにか? 8話
- 03/03 最響カミズモード! 22話
- 03/03 WIXOSS DIVA(A)LIVE 8話
- 03/03 スケートリーディング☆スターズ 8話
- 03/03 遊☆戯☆王SEVENS 38話
- 03/03 シャドウバース 45話
- 03/03 転生したらスライムだった件 第2期 8話(32話)
- 03/03 転生したらスライムだった件 第2期 7話(31話)
- 03/03 魔道祖師 8話
- 03/03 ブラッククローバー 166話
- 03/03 ワンダーエッグ・プライオリティ 8話
- 03/03 ワールドウィッチーズ発進しますっ! 8話
- 03/03 ワールドウィッチーズ発進しますっ! 7話
- 03/02 BEASTARS 第2期 9話(21話)
- 03/02 PUI PUI モルカー 9話
- 03/02 ゲキドル 8話
- 03/02 真・中華一番! 第2期 8話(20話)
- 03/02 のんのんびより のんすとっぷ 8話
- 03/02 ウマ娘 プリティーダービー Season 2 9話
- 03/02 裏世界ピクニック 9話
- 03/01 たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 9話
- 03/01 進撃の巨人 The Final Season 12話(71話)
- 03/01 BORUTO -ボルト- 188話
- 03/01 EX-ARM エクスアーム 8話
『ぼくらの』は、鬼頭莫宏による日本の漫画。
あらすじ
夏休みに自然学校に参加した少年少女15人は、海岸沿いの洞窟でココペリと名乗る謎の男に出会う。ココペリは「自分の作ったゲームをしないか」と子供達を誘う。ゲームの内容は、「無敵の巨大ロボットを操縦し、地球を襲う15体の巨大な敵を倒して地球を守る」というもの。
兄のウシロに止められたカナを除く14人は、ただのコンピュータゲームだと思い、ココペリと契約を結ぶ。その晩、黒い巨大なロボットと敵が出現し、ロボットの中のコックピットに転送された子供達15人の前には、ココペリと、コエムシと名乗る口の悪いマスコットが待っていた。これが黒いロボット・ジアースの最初の戦いであった。……戦闘を重ねるにつれ、子供達はゲームの真の意味を知ることになる。
出演声優
- 宇白順(ウシロ)
- 皆川純子
- 宇白可奈(カナ)
- 阿澄佳奈
- 吉川寛治(カンジ)
- 野島健児
- 町洋子(マチ)
- 三瓶由布子
- 往住愛子(アンコ)
- 牧野由依
- 古茂田孝美(コモ)
- 能登麻美子
- 切江洋介(キリエ)
- 浅沼晋太郎
- 阿野万記(マキ)
- 比嘉久美子
- 門司邦彦(モジ)
- 宮田幸季
- 本田千鶴(チズ)
- 高梁碧
- 加古功(カコ)
- 藤田圭宣
- 半井摩子(ナカマ)
- 井口裕香
- 矢村大一(ダイチ)
- 杉田智和
- 小高勝(コダマ)
- 保志総一朗
- 和久隆(ワク)
- 阪口大助
- 笛吹(ココペリ)
- 東地宏樹
- コエムシ
- 石田彰
- 田中美純
- 進藤尚美
- 関正光
- 川田紳司
- 佐々見
- 木下浩之
- 榊原保
- 室園丈裕
- 蓮木一郎
- 津田健次郎
- 黒コエムシ
- 山本圭子
- 吉川光枝
- 新田万紀子
- 委員長
- 堀江由衣
- 笛吹優
- 神田朱未
- 笛吹の妻
- 小島幸子
制作陣
- 原作
- 鬼頭莫宏
- 掲載誌
- 月刊IKKI(小学館)
- 監督
- 森田宏幸
- キャラクターデザイン
- 小西賢一
- メカニカルバイザー
- 鈴木勤
- 副監督
- 川畑えるきん
- 演出チーフ
- 柳沼和良
- 色彩設計
- 飯島孝枝
- 3D監督
- 大野克尚
- 美術監督
- 池田繁美(アトリエ・ムサ)
- 撮影監督
- 藤田賢治
- 編集
- 廣瀬清志
- 音響監督
- 明田川仁(マジックカプセル)
- 音楽
- 野見祐二
- 音楽制作
- フューチャービジョンミュージック、ビクターエンタテインメント
- アニメーション制作
- GONZO
- 製作
- イズミプロジェクト