- 新着記事
- 04/22 SDガンダムワールド ヒーローズ 3話
- 04/22 極主夫道 3話
- 04/22 りばあす 40話
- 04/22 セスタス -The Roman Fighter- 2話
- 04/22 NOMAD メガロボクス2 3話
- 04/22 ヘタリア World★Stars 4話
- 04/22 幼なじみが絶対に負けないラブコメ 2話
- 04/22 ゴジラ S.P<シンギュラポイント> 5話
- 04/21 スーパーカブ 3話
- 04/21 七つの大罪 憤怒の審判 15話
- 04/21 蜘蛛ですが、なにか? 14話
- 04/21 転生したらスライムだった件 転スラ日記 3話
- 04/21 転生したらスライムだった件 転スラ日記 2話
- 04/21 遊☆戯☆王SEVENS 44話
- 04/21 スーパーカブ 2話
- 04/20 聖女の魔力は万能です 2話
- 04/20 新幹線変形ロボ シンカリオンZ 2話
- 04/20 擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD 3話
- 04/20 シャドーハウス 2話
- 04/20 Vivy -Fluorite Eye’s Song- 4話
- 04/20 フルーツバスケット The Final 3話
- 04/20 不滅のあなたへ 2話
- 04/20 オッドタクシー 3話
- 04/20 MARS RED 3話
- 04/20 BLUE REFLECTION RAY/澪 2話
- 04/19 幼なじみが絶対に負けないラブコメ 1話
- 04/19 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 3話
- 04/19 やくならマグカップも 3話
- 04/19 恋と呼ぶには気持ち悪い 4話
- 04/19 もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ(第2シリーズ) 3話
『A.I.C.O. Incarnation』は日本のオリジナルアニメ作品。
あらすじ
2035年、近未来の日本。「人工生体」の研究中に起きた大事故“バースト”により、暴走した人工生命体“マター”が黒部峡谷一帯を侵蝕。人類にとって希望の地と謳われた研究都市は、政府により立ち入りが禁じられた。
それから、2年後――。バーストで家族を失った15歳の橘アイコは、転校生の神崎雄哉から信じがたい事実を告げられる。それはアイコも知らなかった、自身の身体に隠された“秘密”だった。それを解く鍵は、バーストの中心地“プライマリーポイント”にあるという。
アイコは、案内人の神崎雄哉と護衛部隊のダイバーたちと共に、封鎖されたエリアへの侵入を決意するが。人類の未来を背負う少年、少女が出会った時、明らかになる真実とは?
あ行のタイトルの見逃しアニメ動画情報
PV
[YouTube]放送・配信情報
放送スケジュール
- 2020-07-12 (日) 22:30 TOKYO MX
- 2020-07-14 (火) 24:00 BS11
- 2020-07-14 (火) 27:00 MBS
配信スケジュール
- 2020-07 NETFLIX 配信中
- 2020-07-13 (月) Amazonプライムビデオ
- 2020-07-13 (月) Gyao!ストア
- 2020-07-13 (月) DMM
- 2020-07-13 (月) ひかりTV
- 2020-07-13 (月) HAPPY動画
- 2020-07-13 (月) バンダイチャンネル
- 2020-07-13 (月) ビデオマーケット
- 2020-07-13 (月) MOVIEFULL
- 2020-07-13 (月) music.jp
- 2020-07-13 (月) U-NEXT
- 2020-07-13 (月) RakutkenTV
- 2020-07-13 (月) TsutayaTV
- 2020-07-14 (火) Jcomオンデマンド
- 2020-07-14 (火) みるプラス
- 2020-07-14 (火) TELASA
出演声優
- 橘 アイコ
- 白石 晴香
- 神崎 雄哉
- 小林 裕介
- 相模 芳彦
- 古川 慎
- 水瀬 一樹
- 村田 太志
- 芹 遙香
- 名塚 佳織
- 三沢 楓
- M・A・O
- 篠山 大輔
- 竹内 良太
- 白石 真帆
- 茅野 愛衣
- 黒瀬 進
- 大川 透
- 伊佐津 恭介
- 子安 武人
- 南原 顕子
- 田中 敦子
制作陣
- 原作
- BONES
- 監督
- 村田 和也
- シリーズ構成
- 野村 祐一
- キャラクター原案
- 鳴子 ハナハル
- キャラクターデザイン・総作画監督
- 石野 聡
- コンセプトデザイン
- 岡田 有章
- メインメカニックデザイン
- 高倉 武史
- マターデザイン
- 三輪 和宏
- 美術監督
- 東 潤一
- 色彩設計
- 岩沢 れい子
- CGIディレクター
- 太田 光希
- 撮影監督
- 福田 光
- 編集
- 坂本 久美子
- 音楽
- 岩代 太郎
- サウンド・プロデュース
- UTAMARO Movement
- 音楽制作
- ランティス
- オープニング主題歌
- TRUE
- エンディング主題歌
- 白石 晴香
- 音響監督
- 明田川 仁
- 音響効果
- 古谷友二
- アニメーション制作
- ボンズ