- 新着記事
- 04/20 新幹線変形ロボ シンカリオンZ 2話
- 04/20 シャドーハウス 2話
- 04/20 Vivy -Fluorite Eye’s Song- 4話
- 04/20 フルーツバスケット The Final 3話
- 04/20 不滅のあなたへ 2話
- 04/20 オッドタクシー 3話
- 04/20 MARS RED 3話
- 04/20 BLUE REFLECTION RAY/澪 2話
- 04/19 幼なじみが絶対に負けないラブコメ 1話
- 04/19 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 3話
- 04/19 やくならマグカップも 3話
- 04/19 恋と呼ぶには気持ち悪い 4話
- 04/19 もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ(第2シリーズ) 3話
- 04/19 NOMAD メガロボクス2 3話
- 04/19 セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者- 3話
- 04/19 さよなら私のクラマー 3話
- 04/19 黒ギャルになったから親友としてみた。 3話
- 04/18 MARS RED 2話
- 04/18 憂国のモリアーティ 第2期 3話(14話)
- 04/18 ドラゴン、家を買う。 3話
- 04/18 戦闘員、派遣します! 3話
- 04/18 魔道祖師 15話 (最終話)
- 04/18 キラッとプリ☆チャン シーズン3 45話(147話)
- 04/18 ONE PIECE(ワンピース) 970話
- 04/18 マジカパーティ 3話
- 04/18 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 28話
- 04/18 トロピカル~ジュ!プリキュア 8話
- 04/18 アイカツプラネット! 15話
- 04/18 東京リベンジャーズ 2話
- 04/18 バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! 2話
『終わりのセラフ』(おわりのセラフ)は、鏡貴也(原作)、山本ヤマト(漫画)、降矢大輔(コンテ構成)による日本の漫画作品。『ジャンプスクエア』(集英社)2012年10月号より連載中、単行本はジャンプコミックスから刊行されている。
あらすじ
ある日突然、未知のウイルスにより世界は滅びた。生き残ったのは子供だけ。
そして、その子供たちは地の底より現れた、吸血鬼たちに支配された。
百夜優一郎は、家族同然の絆を持つ百夜ミカエラら孤児たちと、吸血鬼に血を捧げることで生きていた。
家畜同然の扱いに耐えかねた優一郎は、ミカエラや幼い孤児たちと共に、外の世界へと脱出を図るが……。
時は4年後。百夜優一郎は日本帝鬼軍の吸血鬼殲滅部隊「月鬼ノ組」に入隊。
恐るべき吸血鬼たちとの戦いに、その身を投じていく…!!
- 血脈のセカイ
- 破滅後のニンゲン
- 心に棲むオニ
- 吸血鬼ミカエラ
- 黒鬼とのケイヤク
- 新しいカゾク
- 三葉のチーム
- 殲滅のハジマリ
- 襲撃のヴァンパイア
- 選択のケッカ
- 幼馴染のサイカイ
- みんなツミビト (最終話)
■各局放送日時
2015-04-04 (土) 22:00 TOKYO MX
2015-04-05 (日) 26:05 テレビ愛知
2015-04-06 (月) 23:00 AT-X
2015-04-06 (月) 24:00 BS11デジタル
2015-04-13 (月) 24:00 テレ朝チャンネル
2015-04-04 (土) 22:00 TOKYO MX
2015-04-05 (日) 26:05 テレビ愛知
2015-04-06 (月) 23:00 AT-X
2015-04-06 (月) 24:00 BS11デジタル
2015-04-13 (月) 24:00 テレ朝チャンネル
■キャスト
百夜優一郎:入野自由
百夜ミカエラ:小野賢章
一瀬グレン:中村悠一
フェリド・バートリー:櫻井孝宏
柊シノア:早見沙織
早乙女与一:岡本信彦
君月士方:石川界人
三宮三葉:井口裕香
クルル・ツェペシ:悠木碧
柊暮人:前野智昭
柊深夜:鈴木達央
クローリー・ユースフォード:鈴村健一
百夜優一郎:入野自由
百夜ミカエラ:小野賢章
一瀬グレン:中村悠一
フェリド・バートリー:櫻井孝宏
柊シノア:早見沙織
早乙女与一:岡本信彦
君月士方:石川界人
三宮三葉:井口裕香
クルル・ツェペシ:悠木碧
柊暮人:前野智昭
柊深夜:鈴木達央
クローリー・ユースフォード:鈴村健一
■スタッフ
原作:鏡貴也
作画:山本ヤマト
コンテ構成:降矢大輔
掲載誌:ジャンプスクエア(集英社)
監督:徳土大介
副監督:肥塚正史
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:門脇聡
イメージボード:品川宏樹
音楽プロデュース:澤野弘之
音楽:澤野弘之、和田貴史、橘麻美、白石めぐみ
音楽制作:堀口泰史(レジェンドア)
音響監督:鶴岡陽太
音響制作:楽音舎
サブキャラクター・プロップデザイン:胡拓磨
総作画監督:門脇聡、山田歩
メインアニメーター:富田恵美、加藤美穂、杉崎由佳、胡拓磨
色彩設定:沼畑富美子
美術監督:吉岡誠子
美術設定:藤井一志
美術:スタジオPablo
撮影監督:赤松康裕
3D監督:さいとうつかさ
2Dワークス:荒木宏文
編集:宇都宮正記
アニメーション制作:WIT STUDIO
製作:終わりのセラフ製作委員会
原作:鏡貴也
作画:山本ヤマト
コンテ構成:降矢大輔
掲載誌:ジャンプスクエア(集英社)
監督:徳土大介
副監督:肥塚正史
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:門脇聡
イメージボード:品川宏樹
音楽プロデュース:澤野弘之
音楽:澤野弘之、和田貴史、橘麻美、白石めぐみ
音楽制作:堀口泰史(レジェンドア)
音響監督:鶴岡陽太
音響制作:楽音舎
サブキャラクター・プロップデザイン:胡拓磨
総作画監督:門脇聡、山田歩
メインアニメーター:富田恵美、加藤美穂、杉崎由佳、胡拓磨
色彩設定:沼畑富美子
美術監督:吉岡誠子
美術設定:藤井一志
美術:スタジオPablo
撮影監督:赤松康裕
3D監督:さいとうつかさ
2Dワークス:荒木宏文
編集:宇都宮正記
アニメーション制作:WIT STUDIO
製作:終わりのセラフ製作委員会