- 新着記事
- 12/14 アイカツオンパレード! 11話
- 12/14 ゾイドワイルド ZERO 10話
- 12/14 炎炎ノ消防隊 21話
- 12/14 どるふろ 癒し編 11話
- 12/14 ノー・ガンズ・ライフ 10話
- 12/14 嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい2 4話
- 12/14 厨病激発ボーイ 11話
- 12/14 厨病激発ボーイ 10話
- 12/14 Dr.ST0NE 24話 (最終話)
- 12/14 食戟のソーマ 神ノ皿 10話
- 12/14 GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 10話
- 12/13 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 11話
- 12/13 ベイブレードバースト ガチ 37話
- 12/13 ぬるぺた 11話
- 12/13 星合の空(ほしあいのそら) 10話
- 12/13 PSYCHO-PASS サイコパス 3 8話 (最終話)
- 12/13 アズ─ルレ─ン 10話
- 12/13 アサシンズプライド 10話
- 12/12 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! 11話
- 12/12 ガンダムビルドダイバーズ Re:RISE 11話
- 12/12 Bラッパーズ ストリート 36話
- 12/12 パズドラ 88話
- 12/12 BEASTARS 10話
- 12/12 俺を好きなのはお前だけかよ 10話
- 12/12 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 10話
- 12/12 無限の住人 IMMORTAL 11話
- 12/11 旗揚!けものみち 11話
- 12/11 慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ 9.5話
- 12/11 ラディアン 第2シリーズ 11話
- 12/11 あひるの空 11話
![]() |
『銃皇無尽のファフニール』(じゅうおうむじんのファフニール)は、ツカサによる日本のライトノベル。イラストは梱枝りこが担当している。
25年前、何の前触れもなく世界を蹂躙する巨大生物が現れた。人々はその常識外の怪物をドラゴンと名付け、恐れた。 やがて、人間の中にドラゴンと同様の力を持つ者が生まれはじめた。人はその存在を『D』と呼んだ。 世界でただひとりの男の『D』――物部悠はミッドガルへ送られる。そこは『D』の少女たちが隔離されている島だった。 『D』の少女イリスと出会い、妹の深月と再会した悠は、そこで少女たちと学園生活をおくることになる。 「物部悠です。ふつつか者ですが、よろしくお願いします」。 (wikiより) |
さ行のタイトルの見逃しアニメ動画情報
- 竜園のミッドガル
- 白のリヴァイアサン
- 咆哮のファフニール
- 竜人のティア
- 禍焔のムスペルへイム
- 紅翼のティアマト
- スカーレット・イノセント
- 侵攻のバジリスク
- 絶海のフロントライン
- 赤色のカタストロフ
- 天墜のミストルテイン
- アンリミテッド・ファフニール (最終話)
■各局放送日時
2015-01-08 (木) 26:16 TBS
2015-01-08 (木) 27:30 CBCテレビ
2015-01-08 (木) 26:16 TBS
2015-01-08 (木) 27:30 CBCテレビ
■キャスト
物部悠:松岡禎丞
イリス・フレイア:日高里菜
物部深月:沼倉愛美
リーザ・ハイウォーカー:金元寿子
フィリル・クレスト:花澤香菜
アリエラ・ルー:徳井青空
レン・ミヤザワ:内村史子
ティア・ライトニング:佐倉綾音
キーリ・スルト・ムスペルヘイム:井上麻里奈
立川穂乃花:早見沙織
物部悠:松岡禎丞
イリス・フレイア:日高里菜
物部深月:沼倉愛美
リーザ・ハイウォーカー:金元寿子
フィリル・クレスト:花澤香菜
アリエラ・ルー:徳井青空
レン・ミヤザワ:内村史子
ティア・ライトニング:佐倉綾音
キーリ・スルト・ムスペルヘイム:井上麻里奈
立川穂乃花:早見沙織
■スタッフ
原作:ツカサ(講談社ラノベ文庫)
原作イラスト:梱枝りこ
総監督:草川啓造
監督:高橋順
シリーズ構成・脚本:江夏由結
キャラクターデザイン・総作画監督:安田祥子
クリーチャーデザイン・アクション作監:相坂直紀
エフェクト作監:福島秀機
美術監督:武藤正敏
美術:スタジオじゃっく
色彩設計:林由稀
音響監督:飯田里樹
音楽:R・O・N
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:ディオメディア
製作:銃皇無尽のファフニール製作委員会
原作:ツカサ(講談社ラノベ文庫)
原作イラスト:梱枝りこ
総監督:草川啓造
監督:高橋順
シリーズ構成・脚本:江夏由結
キャラクターデザイン・総作画監督:安田祥子
クリーチャーデザイン・アクション作監:相坂直紀
エフェクト作監:福島秀機
美術監督:武藤正敏
美術:スタジオじゃっく
色彩設計:林由稀
音響監督:飯田里樹
音楽:R・O・N
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:ディオメディア
製作:銃皇無尽のファフニール製作委員会