- 新着記事
- 03/07 闇芝居 第8期 10話
- 03/07 WAVE!! ~サーフィンやっぺ!!~ 8話
- 03/07 キラッとプリ☆チャン シーズン3 39話(141話)
- 03/07 トミカ絆合体 アースグランナー 48話
- 03/07 ONE PIECE(ワンピース) 965話
- 03/07 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 22話
- 03/07 トロピカル~ジュ!プリキュア 2話
- 03/07 アイカツプラネット! 9話
- 03/07 Levius レビウス 9話
- 03/07 SK∞ エスケーエイト 9話
- 03/07 怪病医ラムネ 9話
- 03/07 怪病医ラムネ 8話
- 03/07 ホリミヤ 9話
- 03/06 はたらく細胞BLACK 11話
- 03/06 七つの大罪 憤怒の審判 8話
- 03/06 半妖の夜叉姫 22話
- 03/06 おそ松さん 第3期 21話
- 03/06 キングスレイド 意志を継ぐものたち 23話
- 03/06 オルタンシア・サーガ 9話
- 03/06 プレイタの傷 9話
- 03/06 犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい 21話
- 03/06 デジモンアドベンチャー: 39話
- 03/06 俺だけ入れる隠しダンジョン 9話
- 03/06 呪術廻戦 21話
- 03/06 WIXOSS DIVA(A)LIVE 9話
- 03/06 アイドールズ! 9話
- 03/06 おとなの防具屋さん 第2期 9話
- 03/05 バック・アロウ 9話
- 03/05 ノクターンブギ 29話
- 03/05 怪物事変 8話
『エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~』(エスカアンドロジーのアトリエ たそがれのそらのれんきんじゅつし)は、ガストより2013年6月27日に発売されたPlayStation 3用ゲームソフト。
あらすじ
ここは何度目かの黄昏を迎え、徐々に終わりの時を迎えつつある世界。
その世界に存在する「黄昏の大地」の 遙か西方にある、かつて錬金術で繁栄した国家が存在した地方。そこではいつか訪れる「黄昏の終わり」の到来を回避するため、失われた錬金術の発見と再生に力を注いでおり、再生された前時代の技術は「中央」と呼ばれる錬金術研究都市に結集されていた。
主人公は中央から配属された錬金術を研究している青年・ロジーと、辺境の小さな街に暮らしている少女・エスカ。二人は協力して錬金術の力を駆使し、開発班をもり立てていこうと約束する。
錬金術が紡ぐ、少女と青年の物語。
各話リスト
出演声優
- エスカ・メーリエ
- 村川梨衣
- ロジックス・フィクサリオ(ロジー)
- 石川界人
- ウィルベル・フォル=エルスリート
- 瀬戸麻沙美
- ニオ・アルトゥール
- 伊瀬茉莉也
- リンカ
- 小清水亜美
- マリオン・クィン
- 植田佳奈
- ルシル・エルネラ
- 本多真梨子
- アウィン・サイドレット
- 赤羽根健治
- スレイア・ヘーゼルグリム
- 喜多丘千陽
- クローネ
- 山村響
- レイファー・ラックベリー
- 増谷康紀
- ミーチェ・サン・ミュッセンブルグ
- 村中知
- カトラ・ラーチカ
- うのちひろ
- ソール・グラマン
- 松原大典
- コルランド・グラマン
- 藤沼建人
- デューク・ベリエル
- 小山剛志
- ハリー・オルソン
- 真殿光昭
- ファウル・メーリエ
- 平井啓二
- ヘイジマン
- 藤本たかひろ
- フラメウ
- 阿久津加菜
- クゥ
- 久野美咲
- ホムンクルス
制作陣
- 原作
- ガスト
- 監督
- 岩崎良明
- シリーズ構成
- 浦畑達彦
- 脚本
- 浦畑達彦、高橋龍也、冨田頼子
- キャラクター原案
- 左
- キャラクターデザイン・総作画監督
- 中野圭哉
- モンスターデザイン
- 岩永悦宜
- プロップデザイン
- 樋口聡美、コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)
- 美術監督
- 柴田千佳子
- 色彩設定
- 松岡球江
- 撮影監督
- 赤松康裕
- 編集
- 後藤正浩
- 音響監督
- 明田川仁
- アニメーション制作
- Studio五組
- 製作
- エスカ&ロジーのアトリエ製作委員会(ガスト、コーエーテクモゲームス、ポニーキャニオン、創通)