- 新着記事
- 04/20 新幹線変形ロボ シンカリオンZ 2話
- 04/20 シャドーハウス 2話
- 04/20 Vivy -Fluorite Eye’s Song- 4話
- 04/20 フルーツバスケット The Final 3話
- 04/20 不滅のあなたへ 2話
- 04/20 オッドタクシー 3話
- 04/20 MARS RED 3話
- 04/20 BLUE REFLECTION RAY/澪 2話
- 04/19 幼なじみが絶対に負けないラブコメ 1話
- 04/19 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 3話
- 04/19 やくならマグカップも 3話
- 04/19 恋と呼ぶには気持ち悪い 4話
- 04/19 もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ(第2シリーズ) 3話
- 04/19 NOMAD メガロボクス2 3話
- 04/19 セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者- 3話
- 04/19 さよなら私のクラマー 3話
- 04/19 黒ギャルになったから親友としてみた。 3話
- 04/18 MARS RED 2話
- 04/18 憂国のモリアーティ 第2期 3話(14話)
- 04/18 ドラゴン、家を買う。 3話
- 04/18 戦闘員、派遣します! 3話
- 04/18 魔道祖師 15話 (最終話)
- 04/18 キラッとプリ☆チャン シーズン3 45話(147話)
- 04/18 ONE PIECE(ワンピース) 970話
- 04/18 マジカパーティ 3話
- 04/18 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 28話
- 04/18 トロピカル~ジュ!プリキュア 8話
- 04/18 アイカツプラネット! 15話
- 04/18 東京リベンジャーズ 2話
- 04/18 バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! 2話
『とある飛空士への恋歌』(とあるひくうしへのこいうた)は、犬村小六による日本のライトノベル。イラストは森沢晴行。小学館ガガガ文庫より、2009年2月から2011年1月にかけて全5冊が刊行された。2008年に刊行された著者の長編小説『とある飛空士への追憶』に続く「飛空士」シリーズ第2弾。
あらすじ
「これはきれいに飾り立てられた追放劇だ」
数万人もの市民に見送られ、盛大な出帆式典により旅立ちの時をむかえた空飛ぶ島、イスラ。
空の果てを見つけるため―その華やかな目的とは裏腹に、これは故郷に戻れる保証のない、あてのない旅。
式典を横目に飛空機エル・アルコンを操縦するカルエルは、6年前の「風の革命」によりすべてを失った元皇子。彼の目線は、イスラ管区長となった「風の革命」の旗印、ニナ・ヴィエントに憎しみを持ってむけられていた…。
『とある飛空士への追憶』の世界を舞台に、恋と空戦の物語再び。
シリーズ
とある飛空士への追憶出演声優
- カルエル・アルバス
- 花江夏樹
- クレア・クルス
- 悠木碧
- アリエル・アルバス
- 竹達彩奈
- イグナシオ・アクシス
- 石川界人
- ノリアキ・カシワバラ
- 下野紘
- ベンジャミン・シェリフ
- 立花慎之介
- ミツオ・フクハラ
- 浜添伸也
- チハル・デ・ルシア
- 田野アサミ
- シャロン・モルコス
- 早見沙織
- ナナコ・ハナサキ
- 南條愛乃
- ウォルフガング・バウマン
- 丹沢晃之
制作陣
- 原作
- 犬村小六(ガガガ文庫)
- キャラクター原案
- 森沢晴行
- 監督
- 鈴木利正
- シリーズ構成
- 猪爪慎一
- 脚本
- 猪爪慎一、吉田玲子、兵頭一歩、鈴木貴昭
- 軍事考証
- 鈴木貴昭
- キャラクターデザイン・総作画監督
- 原田大基
- メインメカデザイン
- 中谷誠一
- エフェクトアニメーション
- 橋本敬史
- 美術監督
- 加藤靖忠
- 色彩設計
- 関本美津子
- 撮影監督
- 棚田耕平
- 編集
- 坂本久美子
- 3D監督
- 下山博嗣
- 音響監督
- たなかかずや
- 音楽
- 大谷幸
- アニメーション制作
- トムス・エンタテインメント
- 製作
- 「とある飛空士への恋歌」製作委員会(トムス・エンタテインメント、ZERO-A、サミー、凸版印刷、創通、ダックスプロダクション、日本ナレーション演技研究所)